-
【企画展】菓子型カップ(菊)【馬川祐輔】
¥9,900
職人の菓子型を用いたユニークなカップ。 繊細な彫刻が施された型と、馬川さんならではの色彩表現が合わさった、味わい深い作品です。 サイズ 約 Φ8.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川10-3
-
【企画展】菓子型カップ(菊)【馬川祐輔】
¥9,900
職人の菓子型を用いたユニークなカップ。 繊細な彫刻が施された型と、馬川さんならではの色彩表現が合わさった、味わい深い作品です。 サイズ 約 Φ8.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川10-2
-
【企画展】菓子型カップ(菊)【馬川祐輔】
¥9,900
職人の菓子型を用いたユニークなカップ。 繊細な彫刻が施された型と、馬川さんならではの色彩表現が合わさった、味わい深い作品です。 サイズ 約 Φ8.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川10-1
-
【企画展】菓子型カップ(松)【馬川祐輔】
¥11,000
職人の菓子型を用いたユニークなカップ。 繊細な彫刻が施された型と、馬川さんならではの色彩表現が合わさった、味わい深い作品です。 サイズ 約 H7cm × W10.5cm ×D8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川9-2
-
【企画展】bulbぐい吞【馬川祐輔】
¥13,200
重ね掛けされた釉薬の色合いが、作品に奥行きのある風合いを醸し出しています。 サイズ 約 Φ6.5cm × H6cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川8-5
-
【企画展】bulbぐい吞【馬川祐輔】
¥13,200
重ね掛けされた釉薬の色合いが、作品に奥行きのある風合いを醸し出しています。 サイズ 約 Φ6.5cm × H6cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川8-3
-
【企画展】sphereカップ【馬川祐輔】
¥11,000
重ね掛けされた釉薬の色合いが、作品に奥行きのある風合いを醸し出しています。 サイズ 約 Φ8cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川6-6
-
【企画展】sphereカップ【馬川祐輔】
¥11,000
重ね掛けされた釉薬の色合いが、作品に奥行きのある風合いを醸し出しています。 サイズ 約 Φ7.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川6-1
-
【企画展】カップ【馬川祐輔】
¥6,600
SOLD OUT
今回の馬川さんの作品は、釉薬の色合いや模様、質感に渋さがありつつも、絵柄には遊び心が感じられる楽しい仕上がりとなっています。 深みがあり、どこか目を引く魅力を備えた作品です。 サイズ 約 Φ6.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川3-6
-
【企画展】カップ【馬川祐輔】
¥6,600
SOLD OUT
今回の馬川さんの作品は、釉薬の色合いや模様、質感に渋さがありつつも、絵柄には遊び心が感じられる楽しい仕上がりとなっています。 深みがあり、どこか目を引く魅力を備えた作品です。 サイズ 約 Φ6.2cm × H8.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川3-3
-
【企画展】カップ【馬川祐輔】
¥6,600
今回の馬川さんの作品は、釉薬の色合いや模様、質感に渋さがありつつも、絵柄には遊び心が感じられる楽しい仕上がりとなっています。 深みがあり、どこか目を引く魅力を備えた作品です。 サイズ 約 Φ6.5cm × H8cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川3-1
-
【企画展】丸カップ【馬川祐輔】
¥7,700
今回の馬川さんの作品は、釉薬の色合いや模様、質感に渋さがありつつも、絵柄には遊び心が感じられる楽しい仕上がりとなっています。 深みがあり、どこか目を引く魅力を備えた作品です。 サイズ 約 Φ8.5cm × H8.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川1-2
-
小皿 プレーン 【馬川祐輔】
¥3,300
SOLD OUT
この作品は独特のテクスチャを持ち、ただ実用的であるだけでなく、デザインの美しさも併せ持っています。 幾何学的な造形が際立つ一方で、化石や土の断面を思わせるような自然な雰囲気が漂い、日常の食卓や空間を彩ってくれる、洗練された作品です。 サイズ 約 H1.5cm × W9.5cm × D8.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 1-1
-
小皿 プラチナ彩 【馬川祐輔】
¥5,500
SOLD OUT
この作品は独特のテクスチャを持ち、ただ実用的であるだけでなく、デザインの美しさも併せ持っています。 幾何学的な造形が際立つ一方で、化石や土の断面を思わせるような自然な雰囲気が漂い、日常の食卓や空間を彩ってくれる、洗練された作品です。 サイズ 約 H1.5cm × W9cm × D8.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川4-2
-
plant face ふたもの 小【馬川祐輔】
¥13,200
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ7.5cm × H12.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川42-1
-
dogu カップ【馬川祐輔】
¥16,500
SOLD OUT
dogu(土偶)をモチーフにした幻想的な容姿。 美しい色使いと土の力強さを感じる造形。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ9cm × H10.5cm × W11.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川13-2
-
plant face 馬上盃 内銀彩・外プラチナ釉【馬川祐輔】
¥16,500
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ7.5cm × H10cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川46-2
-
plant face 片口 内銀彩・外プラチナ釉【馬川祐輔】
¥22,000
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ10cm × H10.5cm × W11cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川45-1
-
ふたもの【馬川祐輔】
¥11,000
SOLD OUT
手び練りのぬくもりを感じるオンリーワンの一品 馬川さんならではの色彩と発想は見る人を魅了してくれます。 サイズ 約 Φ9.5cm × H12.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川36-3
-
plant face 碗【馬川祐輔】
¥27,500
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ11.5cm × H11cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川7-1
-
plant face ゴブレット 低【馬川祐輔】
¥16,500
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ9cm × H11.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川5-2
-
plant face ミルクピッチャー【馬川祐輔】
¥12,100
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 H8cm × W8cm × D8.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川4-1
-
plant face ぐい吞【馬川祐輔】
¥11,000
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ6.5cm × H7cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川1-3
-
plant face ぐい吞【馬川祐輔】
¥11,000
SOLD OUT
不思議な世界にいるような植物達。 見ていて飽きないどこか引き込まれるような作品は強い インパクトでありながらどこか優しい不思議な魅力に溢 れています。 サイズ 約 Φ6.5cm × H7.5cm 馬川祐輔 プロフィール 1984年 兵庫県伊丹市生まれ 2006年 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業 2008年 多治見市陶磁器意匠研究所技術コース修了 現在 兵庫県丹波篠山市で制作 馬川1-1
