-
雛人形『菜野』【輪島 明子】
¥26,500
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H13.5cm × W6.5cm × D5cm 女雛 約 H9cm × W10.5cm × D4.5cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島8
-
雛人形『陽日』【輪島 明子】
¥33,000
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H14cm × W5.5cm × D4cm 女雛 約 H13cm × W5.5cm × D4cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島7
-
雛人形『翠流』【輪島 明子】
¥16,500
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H13cm × W3.5cm × D3cm 女雛 約 H12.5cm × W3.5cm × D3cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島6
-
雛人形『圭樹』【輪島 明子】
¥16,500
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H13.5cm × W4.5cm × D3cm 女雛 約 H12cm × W4cm × D3cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島4
-
雛人形『瑛湖』【輪島 明子】
¥33,000
SOLD OUT
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H15.5cm × W5.5cm × D5.5cm 女雛 約 H14cm × W5.5cm × D5.5cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島3
-
雛人形『玉衣』【輪島 明子】
¥55,000
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H16cm × W10cm × D4.5cm 女雛 約 H10cm × W10cm × D4.5cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島2
-
雛人形『珠里』【輪島 明子】
¥77,000
ガラスの透過が美しい雛人形 見る角度、光の入り方によって様々な色合いを見せてくれます。 サイズ 男雛 約 H20cm × W9.5cm × D4.5cm 女雛 約 H19.5cm × W9.5cm × D4.5cm 輪島明子プロフィール 1978 愛知県額田郡幸田町生まれ 2000 静岡大学農学部森林資源科学科卒業 2000-2003 静岡リサイクル事業協同組合 グラスイン駿府工房 スタッフ 2003-2007 ボンホルムガラス陶芸学校ガラス科(デンマーク) 2008-2011 富山ガラス工房 スタッフ 2011 富山市にて制作活動を行う ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 輪島1
-
【企画展】押絵羽子板 狐の嫁入り スタンド付 【平林沙也加】
¥12,100
SOLD OUT
伝統的な押絵を平林さんの感性と色使いで面白く優雅に仕上げています。 ※押絵は、厚紙等の台紙に布を貼ったり、布に綿をくるんだりして厚みを持たせた部品を組み合わせ、立体的な絵に仕立てたもの。 江戸時代などには年の瀬に役者の押絵は売れ行きが人気のバロメーターになったそうです。 サイズ 羽子板 約 H22cm × W9cm × D3cm 台座 約 W10.5cm × D 8cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 平林1
-
【企画展】押絵羽子板 猫観音菩薩 スタンド付 【平林沙也加】
¥13,200
伝統的な押絵を平林さんの感性と色使いで面白く優雅に仕上げています。 ※押絵は、厚紙等の台紙に布を貼ったり、布に綿をくるんだりして厚みを持たせた部品を組み合わせ、立体的な絵に仕立てたもの。 江戸時代などには年の瀬に役者の押絵は売れ行きが人気のバロメーターになったそうです。 サイズ 羽子板 約 H22cm × W9cm × D2.5cm 台座 約 W10.5cm × D 8cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 平林2
-
【企画展】花と蛇 【鴨頭 みどり】
¥22,000
SOLD OUT
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H10cm × W18.5cm × D4.5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭18
-
【企画展】花と葉っぱと蛇 【鴨頭 みどり】
¥22,000
SOLD OUT
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H8.5cm × W17cm × D5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭17
-
【企画展】花と葉っぱと蛇 【鴨頭 みどり】
¥22,000
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H8.5cm × W17cm × D5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭16
-
【企画展】蛇花 【鴨頭 みどり】
¥17,600
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H9cm × W9.5cm × D10.5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭14
-
【企画展】銀蛇香立(皿付) 【鴨頭 みどり】
¥33,000
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 蛇 約 H9cm × W13cm × D9cm 皿 約 Φ14.5cm × H3.5cm 合計高さ 約 H12cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭10
-
【企画展】渦巻花蛇 【鴨頭 みどり】
¥29,700
SOLD OUT
2025年の干支巳 鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 Φ14cm × H15.5cm × W17cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭9
-
【企画展】銀龍碗 【鴨頭 みどり】
¥44,000
SOLD OUT
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 Φ14cm × H15.5cm × W17cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭7
-
【企画展】雪白蛙 【鴨頭 みどり】
¥16,500
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H7cm × W11.5cm × D8.5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭6
-
【企画展】雪白蛙 【鴨頭 みどり】
¥16,500
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H8.5cm × W12.5cm × D8cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭5
-
【企画展】雪白蛙 【鴨頭 みどり】
¥16,500
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H7cm × W10cm × D9cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭4
-
【企画展】花の中の銀蛙 【鴨頭 みどり】
¥55,000
SOLD OUT
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H10cm × W15.5cm × D15cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭3
-
【企画展】花の中の雪白蛙 【鴨頭 みどり】
¥49,500
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H11cm × W20.5cm × D14cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭2
-
【企画展】花兎 【鴨頭 みどり】
¥41,800
SOLD OUT
鴨頭みどりさんの作品は幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気のある魅力にあふれています。 施釉後に鉄釉をぬぐい取り、アンティークのような独特の質感、雰囲気を醸し出しています。 サイズ 約 H10cm × W18cm × D7cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 鴨頭1
-
【企画展】Mosaic パッチワーク 一輪挿し【佐野 猛】
¥17,600
佐野夫妻の作品は熱く熱したガラスを吹き裁断し、結合し再度熱して形を作った後にカットや磨きを行うとても高度な技術で作られています。 手間暇かけて作られた作品は光を通すと幻想的な美しさに魅せられます。 サイズ 約 Φ6.5cm × H10.5cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 佐野 猛 プロフィール 1984 法政大学社会学部社会学科 卒業 1986 東京ガラス工芸研究所 卒業 1996 オーストラリア国立大学キャンベラ美術学校ガラス科大学院 修了 1991 能登島ガラス工房 所属(95~96留学のため休職)(~98) 1998 富山にて“Glass Studio SANOSANO” 設立 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 猛11
-
【企画展】Mosaic パッチワーク 一輪挿し【佐野 猛】
¥15,400
佐野夫妻の作品は熱く熱したガラスを吹き裁断し、結合し再度熱して形を作った後にカットや磨きを行うとても高度な技術で作られています。 手間暇かけて作られた作品は光を通すと幻想的な美しさに魅せられます。 サイズ 約 Φ6.5cm × H9cm ※写真は色等できるだけ作品と同じ色を心がけていますが 光の加減等で多少異なる場合がある事をご了承下さい。 佐野 猛 プロフィール 1984 法政大学社会学部社会学科 卒業 1986 東京ガラス工芸研究所 卒業 1996 オーストラリア国立大学キャンベラ美術学校ガラス科大学院 修了 1991 能登島ガラス工房 所属(95~96留学のため休職)(~98) 1998 富山にて“Glass Studio SANOSANO” 設立 ※気になる点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい 猛10